|
|
新教科情報授業素案 |
初期伝達 |
パスワードの設定 |
| パソコンの起動と終了 |
| 校内LAN |
| メール |
アドレス設定 |
| メーリングリストの設定 |
| 携帯と送受信 |
| 外国と送受信 |
| マナー |
| チェーンメールの恐怖 |
| タイピング |
打モモ |
| e-タイピング |
| 携帯電話比較 |
表計算ソフトを利用して |
| 情報発信 |
メール(携帯・POP3・WEB) |
| 掲示板 |
| チャット |
| メーリングリスト |
| メールマガジン |
| 日記 |
| 写真フォルダ |
| 共有ファイル |
| WEBページ |
| インターネット |
ブラウジング |
| 検索 |
| 有害情報 |
| インターネットの光と陰 |
チャット |
| 出会い系サイト |
| ネット中毒 |
| バーチャルワールドとリアルワールド |
| 著作権 |
| コンピュータ用語 |
ハードウェア |
| ソフトウェア |
| インターネット |
| 音楽 |
MIDI |
| 絵 |
|
| ホームページビルダー |
標準モード |
| どこでも配置モード |
| アクセシビリティ |
| アップロード |
| デジカメ |
dpi |
| アナログカメラとの違い |
| 友人と撮影仕合 |
| 多摩高変わったもの探し |
| コンピュータ取り込み |
| インターネットへアップロード |
| 著作権 |
著作権Q&A |
| 人権 |
| 個人利用とHP使用 |
| 研究発表 |
情報関係ニュース取材 |
| 絵コンテ |
| パワーポイント |
| 発表 |
| HP作成 |
原案づくり |
| 取材 |
| スタートページの作成 |
| リンクページの作成 |
| リンクの作成 |
| アップロード |